2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Mr.Childrenは

なんてことのない作業が この世界を回り回って 何処の誰かも知らない人を殺すことだってあることを果たしてどれだけの人に伝えられたのだろうか。

危険な消費淘汰スパイラル/消費者の作法

デザインという営み(というか、産業活動か)を生物の進化にたとえると、多くの知見が得られるのではないか、というのは多く言われてきたことだと思うのだけれど、消費者の選択を性淘汰として読み替えられる、というのが小谷育弘の論だった。市場原理とハン…

間違えて恥をかきたくないのなら、沈黙するべきか。 何をしてもどこか間違えるなら、動き続けるほか無い、のか。 一週間前の自分の愚かさと、一週間後の愚かさは、そこに気づきがあろうとも、多分、あんまり変わっていない。 メタメタすればいいってもんじゃ…

何故自炊は心地よいのか

最近、居酒屋でバイトをしたり、自分で料理をする、ということをぼちぼちするようになって、自分で料理をすることの楽しさ、というか「心地よさ」を知った。 この正体はなんだろう、と考えると、プロセスを自分で把握していることの心地よさだと思う。ザ・メ…

mixiより転載

一時期、中学生の頃は毎日日記をつけていて、その頃の日記とか読み返すと中々面白いんだけども。 中学生の頃なんて大学生とかさっぱり想像できなかったし、最近、20になるのを前に何もやっていない自分に愕然としたり。 人生の紆余曲折を意味もなく振り返っ…

空気読め!が消える世界。

子どもたちには健全に生きて欲しい。と思う。 健全さとは、有害さから隔離された子どもたちじゃない。 その有害さを有害と認識して自分で対処できる子どもだ。 (矛盾を飲み込んで生きろ) 右見て、左見て、顔色を伺ってものごとを決める子どもじゃない。 自…