ウェブ

梅沢和木が扱うのは、キャラの死体か

震災は人々の生を断片化し瓦礫に変えた。被災者にとってかけがえのない思い出の品が、そこではあらゆる意味を剥奪され、物質へ還元され、「ゴミ」に変えられてしまった。それは耐えがたい経験だが、しかし不可避の現実でもある。オタクたちが愛するキャラク…

『創造の欲望をめぐって―キャラ・画像・インターネット―』目次

論文、『創造の欲望をめぐって―キャラ・画像・インターネット―』の目次です。 内容としては、2011年、1月の時点で執筆が終わっているもので、展覧会「JNT×梅ラボ 解体されるキャラ」の問題意識を引き継いだ論文になっています。 メール、もしくはtwitter id …

GIFはどう硬く、JPEGはどうぬめっとしているのか

インターネット・リアリティ研究会の座談会の、「GIFとJPEGどちらが硬いか」という話題*1だが、これはGIFとJPEGの要件を考慮すれば簡単に理解できる*2。あと、ここでいう硬さはおそらく「よりソリッドである」という意味。GIFが硬いのは、その圧縮方式が、色…

美術館カタログから通してみるpixivミュージアムの可能性

最近ようやくweb進化論を読んだのだけれど、そこに書かれていた事柄の一つに、“権威”が何がしかの組織からのお墨付きでなく、個人個人の判断の集積になるすべてのクリエイターのアマチュア化、ということが言われていた。 展覧会というものを企画運営するの…

批評“しか”読まない。

最近、ブログなんかで批評だけ読んでそれで終わっている自分がいる。 それなのにそれだけで十分楽しい。情報化時代にはコンテンツよりもメタコンテンツが大量に流通するらしいけれど、俺はメタコンテンツだけで十分楽しいんだよなー。 コンテンツに触れても…